1/2

Beautia / V.A. オシャレ

¥2,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

送料が別途¥500かかります。

Small Town Girls / Don’t Dance Just Ye (Written By Elena Lange)
DJ Yellow / Melody For H
Hiroshi Watanabe / A New Place For Your Heart
Dave Angel / Ghost Train
Yellowtail / See In Me - Cwb Vox Mix
Dublee / Spring Breeze
Sans Soleil / The Lover’s Endgame
Popnoname / Storm
Trancemicsoul / A Lesson To Learn
D. Soul / Don’t Hurry
Synethesys / Sunday Afternoon
2008年よりデジタルリリース、CDアルバムリリースをスタートし、2009年よりアナログの世界流通としてDJ YELLOWやDAVE ANGELのリリースを準備し、世界的にも影響力を持ち始めている国内レーベルFOUNTAIN MUSIC初の集大成コンピレーションアルバム。今やコアな日本のテクノリスナーならずともファンからもマストとなっているナンバーの集大成としてFOUNTAIN MUSICを知るためにも、そして現在の世界の最先鋭の幅広いクラブミュージックの勢力を厳選したこのコンピは手にとる他はないだろう。全てFOUNTAIN MUSICオリジナル曲で、包括ジャンルのテクノ、ディープハウス、テックハウス、エレクトロ、ジャジー、ミニマル、アンビエントを一貫性を持った独自の美意識で統合している。

本質を持った芸術は100年経ってもなおその存在意義を見直されるという然るべきコンセプトをもとに21世紀初頭独自のTECH感と、芸術の普遍的テーマ、美、を調和させた金字塔として崇高な一枚だ。以下は参加アーティストの様々なバックグラウンドを中心とした楽曲の紹介だ。

SEE IN ME-PETER CWB MOOKA REMIX/YELLOWTAIL
ニューヨークを活動の拠点とするYELLOWTAILはGILLES PETERSONからの全面的な支持を受けBROWNSWOOD、COMPOST等からもリリースしMONDAY満ちるとも共作を果たしている。リミキサーにはKYOTO JAZZ MASSIVEらから高い評価を得て、主に日本での支持を確立しつつある南アフリカのプロデューサーPETER CWB MOOKAを迎え本コンピのために仕上げられた美麗なるフーチャーソウルとも言えるディープハウスナンバー。

MELODY FOR H/DJ YELLOW
パリからは、DIMIRTRI FROM PARISを世に送り出し、SILENT POETS、INOUE KAORU、CALM、KYOTO JAZZ MASSIVE、JAZZANOVAらを初期に世界に紹介し、BOB SINCLARとYELLOW PRODUCTIONSを主宰していたDJ YELLOWが、DIORのショー等などでのDJをやりはじめた時期からのソロ活動活発化の軌跡としてのALIENATION12インチシリーズからの最新作。

GHOST TRAIN/DAVE ANGEL
ヨーロッパ最高のデトロイトテクノアーティストDAVE ANGELは初期にはユーリズミックスとの共作やUK音楽チャート23位等の記録を持ちながらもコアな層へアピールし始めたのテックファンク期を彷彿とさせながらも最先端のテック/テクノをベテランフロアーチューンに仕立てた脂ののった自信の新作。

DON'T DANCE REMIX/SMALL TOWN GIRLS
本国ドイツではMTV等にも取り上げられ歓声を集めるテクノロックバンドSTELLAのヴォーカルELENA LANGEのソロユニットSMALL TOWN GIRLS。STELLAのバンドメンバーにはLAWRENCE率いるDIAL RECORDINGの看板アーティストPANTHA DU PRINCEが所属しているため、彼からの影響をを受けたエレクトロニックアレンジの上に自身のヴォーカルを押し出した楽曲のディスコ/エレクトロリミックスナンバー。

DUBLEE
KOMPAKT流通のTRAUMよりデビューし、MULEでの活躍でも注目を集めているDUBLEEからは彼らしい極めてメランコリックでセンチメンタルな空間的音楽のテックアートナンバー。

A LESSON TO LEARN/DJ TRANCE(TRANCEMICSOUL)
EVERYTHING BUT THE GIRLのBEN WATTのレーベルBUZZIN' FLYのROCCO(RODAMAAL)のサポートを受け成長している南アフリカのTRANCEMICSOULのデビューリリースからのコンパイルはURのMAD MIKE的なソウルテクノファンからディープハウスファンまでのと体を貫くハイテック感で正に近未来のクロスオーヴァーサウンド。

SANS SOLEIL
DERRICK MAY 主宰の伝説的レーベル TRANSMAT よりデビューアルバムをリリースしその名を轟かせたSANS SOLEILはFRANCOIS K主宰WAVE MUSICからリリースした時期の感性を再現したような期待を裏切らない美麗なるヴォーカルトラックで参戦。

SUNDAY AFTERNOON/SYNETHESYS
センセーショナルに2008年に登場し国内外のダウンロードチャートで上位を獲得し、注目を集めているファーストアルバムをリリースし、既に追加オーダー状況ののsynethesysのメランコリックなピアノのテックアンビエント。

STORM/POPNONAME

ほか HIROSHI WATANABE 収録

全てエクスクルーシヴのこのコンピレーションは進行する時代にも、変わることのない想いによりここ近未来より、いつの未来へも希望を宿し、受け継がれるだろう。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品